ピアノ教室のカーペット

ピアノ教室のカーペット

ピアノ教室は午前中レッスンがなかったので、 かねてよりの懸案事項だったアレにチャレンジ。 時間の余裕がないとできないんですよね、コレ。 カーペットのニオイ取りって。 ピアノ教室に敷いてある黄色いカーペットは 1年ごとに新調してるんですが、 半年も経てば、なんだかんだと汚れがついてきます。 出入りの激しいピアノ教室ですから、 毎日毎日掃除してもやっぱり汚れてくるんですよね。 しょうがないです、こればっかりは。 ところが最近ニオイが気になってきてて、 コリャ〜何とかしないといけないなって。 でも人間じゃないんですよね、原因は。 犯人はこの方なんです。 そう、メイプルさんです。 犬の脚の裏っていうのは唯一汗をかくところらしく、 洗っても洗っても、足裏から出てくるんです。 カーペットを新調したあとは、しばらくリードで繋いでたんですが、 「なんのために生きてるんだろう?」って、 なんだかカワイそうに思えてきて、 いつの間にか自由にウロウロさせるようになっちゃうんです。(^^;) 基本フワフワしたところが大好きですから、 当然カーペットにはニオイが・・・。 でもピアノ教室としては ちょっとカンベンしてほしいですから、 なんとかしないといけません。 ところが、なかなか有効な方法がなかったんですよ。 いろいろ試したんですが、 どれもこれも効果がなくて。 まるごとクリーニングに出すって方法もありますが、 なんせ大掛かりになりますし、 出来上がりまで時間がかかりすぎます。 困ったな〜って、感じだったんです、 昨日までは。 実は今日、 新たな方法を知ってしまいました。 カーペットのニオイを取る 素晴らしい方法、 それはコレ 重曹です。 重奏ぢゃないです。 軍曹でも グンソクでもありません。 あの重曹ですよ、奥さん。 重曹をまんべんなく撒いて、 ゴム手袋をはめて、毛足に塗りこむように伸ばします。 全面にこーやって。 写真の重曹1.5袋分を使いました。 この状態で2時間程度、放置プレイです。 じっくり寝かせて、 最後は掃除機でていねいに吸い取って完了です。 さっそく仕上がりを確かめると、 ま〜確かに薄くなっていますね。 機械で測ったわけじゃないので、 正確なところはわかりませんが、 実感として7割減といったところでしょうか。 定期的に行っていけば、 それなりに効果は見込めると思いますよ。 なにより安いし、重曹。 犬臭いピアノ教室はイヤですから、 ちょっとしばらく続けてみたいと思います。
Comment---
この記事にはまだコメントがありません。


おすすめコンテンツ