これからはN-POPの時代だよね

これからはN-POPの時代だよね

いよいよ8月も終わり。 ヘンテコな天候の夏でしたが、 (あれほど言われた計画停電もなく・・・) みなさんはどんなひと夏の思い出ができましたか? きっと素敵な思い出ができたんでしょうね〜。 ま、管理人は、昔っから ひと夏の思い出というものには 無縁でしたが・・・。 (´・ω・`)ショボーン そんな夏の最後の日、 管理人はカレーを食べに行きました。 っても、 お馴染み『ネパール料理 エベレストキッチン』さんなんで、 珍しくもなんともないんですけどね。 エベレストキッチンさんはネパール料理というだけあって、 店内にはいつも ネパールの音楽 がBGMで流れています。 ネパール音楽といっても民族的な民謡とかじゃなく、 基本ポップスなんですよね〜。 ネパール(Nepali)だから N-POP。 世界中で流行しているらしい 西洋的なK-POPとは違い、 実にネパール感満載なんです。 Nepali Music
:*:・(*´▽`*)<いいね! 実にいい!! エベレストキッチンさんの店内で流れているN−POPは、 ほとんどがこんなパターンの曲です。 明るくて、陽気で、楽天的! みんなで踊って歌って、ハッピーソング。 カレーに合う合う。www 店内ではDVDで流れてて、 料理が来るまで眺めていたりするんですが、 まーこの動画のようなパターンが続きます。 いくつも見ていると、 N−POPには大きなテーマがあるのに気がつくんです。 それは 求愛 なんですよね〜。 (*´∀`*)ポワワ 若い男女の求愛ソングばっかりです。 (´∀`*)ポッ 村一番のカワイ子ちゃんを見初めた男が、 なんとかアタックする...。 みたいな展開なんですよ〜。 イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!! nepali music
(ノ´∀`*)イヤ-ン 文化的にインドと中国・チベットの影響があるそうなんで、 音楽的にも近いものがあるんでしょうね。 曲によっては中華に近いものもあります。 もちろん店内では明るい曲を選んでいるんでしょうから、 ネパール音楽全体は幅があると思います。(補足) Dali Palayo Dohori Song Raju Pariyar Bishnu Majhi & Kamal Khanal | Ft. Bishal & Suvekchha
コレもイイね! やっぱこれからは 嬉し恥ずかし N-POP っしょ!!
Comment---
ダムダム人さん
インドというと「日本印度化計画」や「G組のG」と言う作品に登場した
「くつろぎ君」と言う話しを思い出します。

日本印度化計画のプロモーションビデオを見たとき、大爆笑しました。
(この曲、印度から抗議されなかったのかな?)
くつろぎ君の方は、彼を主人公にした映画の公開が印度だけというのも
ずるいと思いました。
(わざわざ印度まで上映しているか?を見に行く人は少ないだろうから
多分テキトーにかいたのだと思います)
印度って世界でも有数の映画大国だそうです。
[おもしろかった]
管理人
>「日本印度化計画」
筋肉少女帯ですね!
「俺にカレーを食わせろ!」
って。

>印度って世界でも有数の映画大国
らしいですね。
『ムトゥ 踊るマハラジャ』とか日本でもヒットしましたよね。

おすすめコンテンツ