ピアノ発表会プログラム用イラストに着手
2011年10月14日(金)
遂にというか、 やっとというか、 ピアノ発表会のプログラム用イラストの作成に 着手しました。 (;´∀`) <いそげ、いそげぇ〜。 とりあえず 下書きですが・・・。 ジャジャーーーン!ホント、解像度の低い下書きです。 例によって、 ギリシア神話に登場する 文芸の女神ムーサの1柱をモチーフにしてますが、 なんでしょう、 作業用に線を薄くしてるんで、 スケスケのネグリジェみたいです。 (*´д`*)アハァ ルネサンス絵画のような、 ちょっとふくよかな体型を目指してます。 あと手に持っているのは 古代ギリシアの楽器なんですが、 まだナイショです。 この後、 印刷に耐えられるような高解像度で、 下書きの線を清書していきます。 では なんとなくギリシアな音楽を。 Greece [ ΞΕΚΙΝΑ ΜΙΑ ΨΑΡΟΠΟΥΛΑ] なんという曲なのか知りませんが、 エーゲ海のように明るく軽やかな曲ですよね。 映像とあわせて、すっかり観光気分♪ (´∀`*) おっと、 いかん、いかん。 o( ゚Д゚)oブンブン ノンビリ気分はここまで。 引き続き、 ピアノ発表会のイラスト、 がんばりまっす! φ(`д´)カキカキ あ、 りえ先生のブログの方で、 ピアノ発表会のスペシャルゲストの正体が明らかに!? ピアノ発表会のゲスト決定!
![]() | ギリシャ舞曲(アンサンブル・木管8重奏) スカルコッタス 山本 教生 アコード出版 2001-11-09 売り上げランキング : 1683135 Amazonで詳しく見る |

ヾ(*´∀`*)ノ
ランキング参加中!応援ポチお願いします♪

ピアノ教室 管理人
最近「ハイボール」にハマってます。
Follow @fukuon_kanrinin
今日もよろしく〜♪
最新の記事
- 爆笑だけどスゴイ!ダブリン国際ピアノコンクール歴代優勝者による8人16手のピアノ演奏『ギャロップ行進曲』
- おとなのためのピアノコンクール「エリーゼ音楽祭」に行ってきました
- 5人同時にピアノを弾くナイスな兄貴たち - The Piano Guys
- 予選突破!グレンツェンピアノコンクール
- ピアノコンクールのお辞儀でガラパゴス化
- ピアノ教室脇のキンモクセイとの長い長い闘い
- サボったお詫び
- 今度は大阪だ!お教室運営1Dayセミナー
- 今日はピアノ教室のエアコンクリーニング
- あの人は楽譜が読めるのか? - 識譜率、読譜率って?
- 大将に続いてネズミの女将までもが我がピアノ教室に!
- ピアノ教室にあのネズミの大将が着任
- 復活のピアノ教室管理人
最近のコメント
- 5人同時にピアノを弾くナイスな兄貴たち - The Piano Guys (4)
- ピアノコンクールのお辞儀でガラパゴス化 (4)
- ピアノ教室脇のキンモクセイとの長い長い闘い (6)
- サボったお詫び (2)
- 今日はピアノ教室のエアコンクリーニング (2)
- 大将に続いてネズミの女将までもが我がピアノ教室に! (4)
- ピアノ教室にあのネズミの大将が着任 (2)
- 復活のピアノ教室管理人 (2)
- 楽器メーカーが浜松市に集中しているのはナゼ? (4)
- ヤマハのリモートライブというテクノロジーが凄すぎて (2)
コメントはWeb拍手からお気軽に!
コメント一覧へ
アクセスランキング
第1位
グレンツェンピアノコンクールの感想
2172/PV (+305)
第2位
グレンツェンピアノコンクール 課題曲
1769/PV (+181)
第3位
グレンツェンピアノコンクール本選課題曲
1073/PV (+199)
第4位
全日本学生音楽コンクール ピアノ小学校の部は山本大誠さんが第1位
885/PV (+395)
第5位
ブラームス国際コンクールで大野若菜さん優勝
770/PV (+77)
第6位
ヤマハ リトルピアニストコンサートに感激
744/PV (+183)
第7位
ブザンソン国際指揮者コンクールで垣内悠希さん優勝
563/PV (+48)
第8位
ピアノ教室の年賀状
514/PV (+108)
第9位
ピアノ発表会プログラム用イラストに着手
474/PV (+177)
第10位
ピアノ発表会の講師衣装
424/PV (+110)
アクセス数の累計ランキングです。
[2012年4月末時点]
新人気記事ランキング
Web拍手報告
-
[07.31]
23
23
0
-
[07.30]
19
18
1
-
[07.29]
97
95
1
-
[07.28]
11
11
0
-
[07.27]
16
16
0
-
[07.26]
22
17
3
-
[07.25]
24
22
1
-
[07.24]
06
06
0
-
[07.23]
11
11
0
-
[07.22]
30
30
0
拍手
人数
コメント
Web拍手報告一覧へ
写真記事
アーカイブ