楽器メーカーが浜松市に集中しているのはナゼ?
ヤマハ、カワイ、ローランド、鈴木楽器。大手の楽器メーカーって浜松市に集中しているんですよね。ピアノ教室という音楽教育の末席に身を置く者としては、浜松市には足を向けて寝られません。でも前々から疑問に思ってたんで、この際いろいろ調べてみました。
というわけで久々の更新となりました。
(´;ω;`)ブワッ
ども
ピアノ教室管理人です。
4月28日のセミナーの準備で首が回らなくなって以来、
セミナー後もアレやコレやでGW突入。
連休中もそんなこんなで
「なんにもぉ手につぅかずぅ〜♪」 (●ε●-)/ ハマショー
そして連休も明けてやっと復帰しますた。
べっ、別に遊んでたんじゃないやい。
GW中はピアノ教室の方も開店休業、じゃなくて
レッスンはお休みの全休でありまして、
テキトーな時間に寝起きしていたことはしてました、はい。^^;
それにしてもここしばらく、
雨、雨、雨に豪雨に超豪雨でしたね〜。
お か げ さ ま で
ピアノ教室前の花壇が大壊滅。
( ´゚д゚`)アチャー
どのお花もビチャビチャのベッチャンコになって、
雨に打たれてヨレヨレのグッタリ。
みんな全滅くらってしまいましたぁ。
し か も
雑草が信じられないほど大繁茂。
雨後の竹の子ならぬ、雨後の雑草です。
もぉ〜イヤぁ〜〜ですよ。
( ´Α`)
連休中はどこも人が多いだろうから、
明けの今日月曜、午前中からガーデンセンターに行き、
大量にお花を購入して復旧作業をおこなっていたんです。
いやいや、
朝起きてから2時間ほど草むしりしてから、です。
つ、疲れますた。
(;´Д`)=3 フゥ
でも、その甲斐あって
大復活!!
そして見てくださいよ。
芝が伸びてきてます。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
次第に青々しいなってきたんですよ〜。
もうすぐ緑の絨毯が出来上がるんですよ〜。
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
楽しみです。
楽しみなんですが・・・
・・・
・・
・
ナンダッテ━━━━━━(; ・`д・´)━━━━━━ッ!!!!!!
今週真ん中からまた雨マークかい!
オイオイ、勘弁してよ〜もう。
雨降り過ぎだってばよぉ〜。
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
今真剣に
花壇に屋根をつける方法がないかどうか探してます。
ダムダム人さん
おつかれさまでした。
確かにココ半月ばかり「ふおん」な天気ですよね?
(ふおんなのは天気ばかりでなく、世の中もですが。
交通事故の多かった事!)
花壇がなんとか戻ってよかったですね?
ただ、ご心配しているように、この先あまり良いてんきではなさそうです。
(今夏は荒天なのかなぁ?元旦がそれなりに天気が良かったので
好天を期待していたのに…)
[おもしろかった]
管理人
ほんと、好天ならぬ荒天ばかりですよね〜。
竜巻や雹まで降るとは・・・。
世の中もイロイロ荒れているようですが、
なんとか楽天的に生きていきたいと思っています。
ヤマハ、カワイ、ローランド、鈴木楽器。大手の楽器メーカーって浜松市に集中しているんですよね。ピアノ教室という音楽教育の末席に身を置く者としては、浜松市には足を向けて寝られません。でも前々から疑問に思ってたんで、この際いろいろ調べてみました。
なぜ幻のピアノなのか?日本に3台しかないから?ニュースからはよくわかりません。そんなわけで、少し探っていきたいと思います。
日本の季節感と死生観を四俳人の六句を元に美しく雄大に描いた楽曲「Mado Kara Mieru」と、作曲者クリストファー・ティンについて、動画を交えながら解説。またCorner Stone Cues版と『Calling All Dawns』版の違いや、グラミー賞受賞の「Baba Yetu」についても。
まだ感想めいたことを書いてなかったので、一応書いとこうと思います。でも、管理人はピアノの素人ですので、演奏レベルとか技術論については完全スルーしますね
ピアノ教室管理人なんて名乗っている割に、ぜんぜん楽譜が読めないわけなんですが、「道行くあの人は楽譜が読めるのか?」というのは、割りと気になってしまうわけです。日本の識譜率、読譜率はどうなんでしょうかね?